本文へ移動

スタッフインタビュー

制御技術部

生産・製造技術
この会社で専門技術を磨き上げたいと思い応募しました。
 
入社:1年/所属:制御技術部
 
自分は電気関係の知識が無く、初めて入社する会社だったので入社当初はとても不安でした。ですが、社内の方々がとても心暖かい人ばかりでアットホームな環境なのでそんな不安もすぐに消えて、最高の環境で技術を勉強できています。
 
Q.お仕事の内容を教えて下さい
工場の装置などの制御をプログラミングしています。完成したプログラムを現場に持って行き、お客さんから頂いた仕様通り作動するか確認します。
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
プログラミングや電気の知識を教えていただける会社というのがとても魅力に感じたからです。
 
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
電気の知識を勉強しているのですが、電気の恐ろしさを改めて勉強できました。
自分は体が弱いのですが、そのことを上司の方に説明した際に、とても心配してくださったことが思い出に残っています。
 
Q.休日の過ごし方を教えてください
休日は家でのんびり過ごしています。
 
●応募を考えている方にメッセージを!
応募を考えている方、一緒に一人前の技術者をめざして頑張りましょう。

制御技術部

経理事務
制御技術という分野に将来性を感じ応募しました。
 
入社:10年/所属:制御技術部
 
少人数の組織体制ではありますが、日々スキルを研鑽しながら高いクオリティの実現を求めているメンバーばかりです。社内でのコミュニケーションが取りやすく、技術や情報を共有しお互いが成長できる環境です。
 
Q.お仕事の内容を教えてください
お客様と打合せをし、要求に応じた制御盤のハード設計およびPLCソフト設計を行います。
また、現場にて試運転や改造等も行います。
 
Q.このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
就職先を決める際、具体的な目標があったわけではなかったので、業種は問わず様々な業種の方とお話をさせていただきました。
文学部卒業で、電気のことなど全く知識もありませんでしたが、説明を聞くうちに会社の将来性や社員同士のコミュニケーションが活発であることが伝わってきて、
ここなら社会人として良いスタートが可能なのではないかと思い決めました。
 
Q.お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
社内だけではなく、お客様との打合せや試運転の際に、技術以外に、何を求められているのかを理解し、それを実現させていくための仕事におけるコミュニケーション能力が向上しました。(まだまだですが…)
また、コミュニケーション能力がいかに大切なものかも知ることができました。
 
Q.休日の過ごし方を教えてください
ショッピング、海外旅行等で気分転換してます。
 
●応募を考えている方にメッセージを!
新しい技術に対しても、積極的に実践していく方針ですので、自分の専門分野に関わらず、新しい技術や情報に触れることができます。
努力は必要ですが、未経験の方でも安心して仕事のできる環境だと実感しております。

株式会社
 テクノミックスメンテ

静岡県静岡市清水区山切47-8
TEL.054-366-6692
FAX.054-367-1156


制御盤、計装盤の製作/立案/設計
制御システムソフトプログラム開発
電気工事
0
3
4
8
9
8
TOPへ戻る